2013年10月山行記録

21.富士山(富士宮口より剣ケ峰、お鉢めぐり)

Date:2013年10月21日(月)、曇り
Time:
富士宮五合目駐車場(2390m)820ー1030八合目(3230m)1040−1220富士宮頂上(3710m)1225−1240剣ケ峰(3775.6m)1300−(お鉢めぐり)−吉田頂上1330−1355富士宮頂上1425−1605富士宮五合目駐車場
Notes:
19日(土)に富士山に初冠雪が観測された。今年の雪の到来は遅い。今週は週末に台風27号の襲来が予測され登山日和の日は少ない。今日21日(月)は前日の雨もやみ、天気が徐々に良くなってくるというので、出かけることにした。
21日から東名高速の集中工事がはじまるとアナウンスされているが、早朝なのでそれほどの問題はないと思ったが、下り線右ルートが閉鎖され、その左ルートの鮎沢PA付近で事故があり少し渋滞した。東京ICからの高速上では、満月をすぎてはいるが明るい月に照らされていたのに、足柄SAに着いたときには小雨が降っている。朝方少し雨が残るようなことを天気予報は言っていたが、今日は良くなるという天気予報を信じて五合目へ向かう。


五合目は下の雲と上の雲の間に位置しているようで晴れている。サングラスが必要なくらいである。富士山頂には笠雲がかかっている(左下写真)。通常は天気が崩れる前兆だが、悪天が通過したあとに現れることもある(結果は後者の方であった)。右下写真の宝永山の写真で、上の雲と下の雲がわかるでしょう。
山頂にかかる笠雲(五合目展望所から) 宝永山を望む、上と下の雲の間

八合目、九合目はちょうど雲の中、風も強く吹くときがあり、上下にカッパ、フリースなどを着込む。
八合目小屋 九合目小屋

九合半の小屋手前で少し晴れてくるというか、雲の上にでるのか?の気配。左下写真、富士宮頂上に着いて撮った写真もその微妙さを反映している。富士宮頂上には二人いて、一人は寝ていて、もう一人は休憩していた。剣ケ峰はガスの中で見えない。コノシロ池は初雪が降ったときは凍っていたそうだが、今日は気温が上がったため凍っていない(右下写真)。
富士宮頂上浅間大社奥宮 コノシロ池

写真を撮っただけで、すぐに剣ケ峰へ向かう。剣ケ峰はちょうど3名が下りていき、だれもいない。今日も頂上を独占して昼食です(左下写真はタイマー撮影)。
周囲はガスでよく見えないが、このまま帰るのも味気ないので、お鉢めぐりに向かう。右下写真は小内院にある金明水です。
剣ケ峰 金明水

吉田頂上もガスの中だが、とこどき周囲が見える。そして、ところどころに初雪の残雪が見られる。右下写真、吉田頂上小屋前の残雪。
吉田頂上 吉田頂上山小屋前、少し残雪

御殿場頂上まで戻ると、パッと明るくなる。そして富士宮頂上に戻ると晴れてきました。暖かくなってきて、上下の余分な衣類を脱ぐ。
御殿場頂上銀明水 富士宮頂上に戻る

富士宮頂上には、一人いました。やまちゃんでした。前回同様、お鉢めぐりから戻ってくるとそこには、やまちゃんが(写真は逆光で失礼しました)。その後、佐藤さんという若者が登ってきた。2時間15分と言ってましたが、後から聞くと、私の長男と同い年。
下を望む やまちゃん(逆光でした)

天気予報は当たっていて、富士山は午後晴れました。
しかし、帰りの車、スカイラインでは下の雲の中で、雨が降りました。帰路は東名を避け、中央高速で帰宅。東名は渋滞が大変だったようで、正解でした。
10月2回の富士山頂でした。11月も2回程度富士山に行く予定です。新雪の、そして、雪の富士山に。


トップへ戻る