2014年3月山行記録

5.王岳(1623.4m)

Date:2014年3月8日(土)、晴れ
Time:
魚眠荘前駐車場(900m)810−登山道入り口(910m)820ー917アイゼン着(1200m)923−1030王岳肩、稜線に出る(1500m)1040−1107王岳(1623.4m)1200−1330登山道入口−1345駐車場
Notes:
青梅街道はやっと雲取山登山口近くの鴨沢橋まで開通したようだが、距離の長い雲取山は大雪のため時間がかかり頂上まで日帰りは厳しいかもしれないので、御坂山地の王岳に行くことにした。この山もまだ登ってなかった。
8時少し前に西湖・魚眠荘まえのトイレのある駐車場に着いた。いやしの里根場の無料駐車場が駐車可能であることはわかっていたが、いくらも変わらないので、ここから出発することにし、登山靴に履き替えた。
除雪された舗装道路を根場の民宿村を抜けて王岳の登山道入り口から雪道に入った。左下写真がその入り口だが、王岳ピークが写真中央奥に見えていた。林道から沢沿いの道を登り、いくつか堰堤を越えたところで先行者に追いついた。登山道がわからなくなって、方角を見定めようとしたところで、急斜面になるので、アイゼンを着けた。ルートに自信はなかったが、先行者について行くことにした。右下写真ではそう見えないが結構急斜面です。
根場、登山道の入り口 先行者

赤テープが見つかり、ルートが間違ってないことが確認できた。先行者がいてくれたので助かった。1500mの王岳の肩、稜線に出たところでワカンに履き替えた。ワカンが快調で約30分で王岳頂上に着いた。3時間の登りは、コースタイムの2時間半と比べて、前回の本仁田山ほど余分にはかからなかった。王岳頂上からは富士山がさえぎるものもなくデカく美しい、今日も雪煙がまっているのがよく見える。
王岳頂上からの富士山 王岳山頂(1623.4m)

1時間近く頂上で憩い、下山する。当初の予定は、鍵掛峠まで縦走し、根場へ下山する予定であったが、雪が深くてトレースのない稜線の縦走はむつかしく、また鍵掛峠からの下山はもっと難儀するだろう。
鬼ケ岳を望む 雪の斜面

登りのちょうど半分の1時間半で登山道入り口に下山した。根場からの富士山も大きく近く感じられる。相変わらず雪煙がまっている。
根場からの富士山 王岳を望む(中央)

今年はやはり雪が異常に多いです。多い雪を楽しめる山を選んで楽しみましょう。これだけ早いと土曜日といっても、中央高速はガラガラで、天気も良く、高速ドライブも楽しめました。


トップへ戻る