2014年9月山行記録

14.富士山(須走口より吉田頂上)

Date:2014年9月3日(水)、雲時々晴れ、頂上はガス
Time:
路上駐車(1920m)740ー須走口五合目登山口(1970m)750ー920本六合目瀬戸館(2620m)922−1007七合目太陽館(2920m)1015ー1107八合目江戸屋(3270m)1115−1230吉田頂上(3710m、昼食)1310−1340八合目江戸屋1400−1420太陽館1430−1540須走口五合目
Notes:
9月に入ったが富士山の登山期間は9月10日までとされ、富士宮口はマイカー規制が連続して続いている。須走口は規制が少しゆるく9月の平日は規制がない。よって須走口を選んだが、考えることは皆同じで、今日は須走口に登山者が集中した。ふじあざみラインの入り口のところに駐車場満車の案内を見たが、あまりピンときてなくて、五合目駐車場の少し下から路上駐車が続いているのを見て、はじめて気がついた。一旦五合目まで行き、ユーターンして係員の案内で一番下の車の下に駐車する。登山道の入り口までは10分ほどだった。

路上駐車 須走口登山道の入り口

天気は良さそうな感じで一部晴れている。新六合目(2420m)、本六合目(2620m)を通過する。写真には登山者は写してないが、結構休んでいる。瀬戸館で少し腰をおろしたがすぐに出発する。
新六合目、長田山荘 本六合目、瀬戸館

太陽館で行動食を補給する。いつものドラ焼き半分。晴れて首筋に太陽があたる。
七合目、太陽館 太陽館からの登山道と上部を望む

須走と吉田の分岐が分かり難い、よく登山者が間違えるというので今年から道筋を変えた。先に吉田ルートと合流し、八合目江戸屋に着く。本八合目富士山ホテル付近ではブルドーザが忙しく動きまわっている(左下写真)。吉田ルートと合流したこともあり登山者が多い。九合目で休む人が多いが、吉田頂上まで休まず登る。
本八合で、ブルが小屋仕舞いに忙しい 吉田頂上の入り口

5時間かからず4時間40分はまずまずで安心した。晴れていたのが、頂上では一転して、風強く寒い。カッパ一枚着たくらいではまだ寒いが、急ぎ風のこない壁のわきで昼食にする。温かい紅茶を持ってきたのは正解だった。スパイシーチキンもうまい。
吉田頂上 富士山頂上奥宮と書かれている

剣ケ峰まで行く予定にしてたが、小屋の前を通りぬけ須走下山道入り口まで来て考え直し、まっすぐ下山することにした(左下写真)。風強く、頂上稜線を歩くような天気ではない。また下着からしてこのままではダメと。少し下れば風もなく、各小屋と雲海がいい感じだった(右下写真)
須走下山道入り口 稜線下から本八合目を望む

太陽館で上を眺め、頂上ではあの雲な中だったんだと納得した(左下写真)。砂走りでは小雨でガスの何も景色の見えない状況が須走五合目登山口まで続いた。
太陽館で休み、上を望む 須走五合目登山口

久しぶりの登山期間の登山で、奥宮が開いていたのも久しぶり。ほど良い1日コースになったと思ったが、今回は筋肉痛で、足が痛い。10月、11月とまた富士山に登ろう。


トップへ戻る