2022年1月山行記録

1.石割山、大平山

Date:2022年1月5日(水)、晴
Time:
石割山登山口駐車場(1040m)815ー845石割神社(1290m)850−907石割山(1412m)920−948平尾山(1290m)955−1025大平山(1295m)1040−1113平尾山(昼食)1132−1205駐車場
Notes:
新年早々の山は富士山の眺望の良い山へ。石割山は一度登っているが、山伏峠からだったので、山腹にある、山名由来になった割れ目のはいった大岩のある石割神社にお参りしてから登ることにした。

登山口にある駐車場はすでに10台近く駐車していた。登山道は神社入口の参道の階段からはじまる。尾根についた富士見平には東屋が建っている。そして少し登ると石割神社に着く。
石割神社参道の階段 石割神社(大岩の御神体)

大岩が御神体で、高さ約15mの大岩に約60cmの隙間があり(山名由来)、その間を三回通ると幸運が開けるといわれているそうです
大岩の間は通り抜けできる 石割山山頂(1412m)

登山口から1時間かからずに石割山に着いた。さえぎるものもなく山中湖の向こうに雄大な富士山が望めます。
石割山からの富士山(am:9:09)

30分ほど歩いた平尾山からも同様に。
平尾山からの富士山

そして、さらに30分歩いた大平山から。ここから富士山までは約15kmの至近距離です。すみっこに三角点があり、二等三角点のはずですがよく読み取れません。
大平山からの富士山

南アルプスは右から、甲斐駒、北岳、間ノ岳、農鳥から赤石3山まですべてが見えています。
南アルプスを望む

富士山を十分堪能して、同じ道を引き返した。ちょうど12時すぎに駐車場に戻った、約4時間でした。そのあと山中湖畔の長池公園からも富士山の姿を眺めた。
長池公園からの山中湖と富士山

半日登山のゆったりハイキングは高齢者にぴったりです。疲れもなく、天気に恵まれ十分満足して、早々に帰宅した。


トップへ戻る