2015年2月山行記録

4.雲取山(2017.1m)

Date:2015年2月11日(水、祝)、晴れ
Time:
小袖乗越先登山口(770m)705ー945ブナ坂(1660m)955−1030奥多摩小屋1035−1130雲取山(2017.1m)、雲取山避難小屋1230−1520小袖乗越駐車場
Notes:
自分の記録を見返してみると、雲取山にはここ3年連続して2月に登っている。昨年の雲取山は1402雲取山、です。小袖乗越の広場は昨年駐車不可となっていたのでまっすぐ左下写真の登山口脇に車を停めたが、広場に村営の駐車場ができたようで、結局この道路脇にはだれも駐車しなかった。2月11日は祝日で天気も良く、大勢の人が雲取山に登りにきた。30〜50人位だったと思われる。百名山で東京都最高峰、展望も良いので人気がある。
登山道は凍っていて最初から滑りやすい道です。何名かの登山者と前後してブナ坂まできた。ここで初めて本格的に休んだ。軽アイゼンを着ける。
登山口駐車場 富士山を望む(ブナ坂上から)

ブナ坂から稜線歩きになり、富士山も雲一つなく美しい姿を見せてくれる(右上写真)。南アルプスも良く見える(左下写真)。
南ア、農鳥岳、間岳、北岳 雲取山避難小屋を望む

昨年とまったく同じ4時間25分で雲取山頂に着く。シャッターを押してくれる人が近くにいるので、写真の心配はなし。
雲取山頂の標識と富士山 雲取山山頂(2017.1m)

避難小屋前の陽の当たるベンチで昼食とする。この場所は暖かくて最高の場所です。小屋前の温度計は0℃、私のザックに付けた温度計は3℃を示していた。今日は大勢の登山者が周囲にいて、昼食タイムです。小屋を覗くとシュラフに入って宿泊の人がいた。その人(ほぼ同年齢)が表に出で来て、いろいろと山関係のおしゃべりしたので、結局1時間頂上にいて、下山に入った。
避難小屋からの富士山 避難小屋から七ッ石山、鷹ノ巣山を望む

下りは2時間50分、昨年はちょうど3時間、この違いは今回は途中1回しか休まなかったためだろう。

休日の方が道路も比較的に空いているので、早めに帰宅できた。


トップへ戻る